脇役とメガネ

東京で溺れています

名古屋っぽくないといわれる

広島生まれ名古屋育ち

 

 

初対面の人によく、

 

 

「名古屋っぽくないよね」

 

 

と言われる。

 

 

 

転勤族だったからというものあるのかなとそのときは流していた。

 

 

 

ちなみに僕は広島で生まれたが住んだことは一度もない。

祖母が住んでるのでよく会いに行く程度だ。

のう、じゃけぇ、けん...などなど聞き慣れた広島弁は割と好きだ。

僕は多い、たくさんの意味で「ようけ」は無意識に使う。

 

 

そんな僕の母親は生粋の広島生まれ広島育ちで家でも広島弁だ。

 

対して、父親は福岡生まれ福岡育ちの九州男児だ。でも家でも外でも福岡弁は全然出ない。標準語だ。

 

 

 

そんな家庭で育ったからなのか、関西の人と喋ると関西弁に引っ張られるし、名古屋の人と話すと名古屋弁に引っ張られ、母親と喋ると広島弁に引っ張られる。笑

 

 

 

でも、敬語で話すときは自分では標準語をしゃべってるつもりだった。

 

 

名古屋育ちのかなり歳上の先輩と話をしたときに、

 

先輩「名古屋弁出ないよね?」

 

と言われ

 

自分「あんまり出ないですね」

 

と答えたら、

 

先輩「生まれどこ?九州の方だよね?」

自分「広島生まれですけど、育ちは名古屋です。転勤族だったのでそれもあるかと」

 

といつもの対応をしたら、

先輩「親はどこの人?」

自分「母が広島で父が福岡です」

先輩「なるほどね。いや、名古屋弁出ないしどっちかというと九州寄りのイントネーションだったり雰囲気だったから。」

 

と言われた。

 

むしろここまで突っ込んで聞かれることもなかったから新鮮だった。

 

そこまで自分の言葉について意識はしていなかったが、やはり名古屋っぽくないんだなと。笑

 

 

 

うちの家庭では母が広島弁を話すので広島っぽいイントネーションになったのだろう。

もしくは父も母も転勤で九州に住んでいた時期も長かった(川口そのころ0〜2歳ぐらい)からその土地のものを授かったのかもしれない。

 

 

 

生粋の名古屋人ではないけど、九州にはあまり愛着はない。

むしろ中日よりカープが好きだし、グランパスよりサンフレッチェだ。

でも、名古屋の食べ物や土地柄は好きだし、住んだのが1番長い名古屋が1番愛着はある。

カープソースもいいが、つけてみそかけてみそもいい。もつ鍋もいいが手羽先もいい。

地方から帰ってきたときの名古屋の空気は不味いが、それでも名古屋は好きだ。

他県他市をパクリ我が物顔の名古屋も割と好きだ(赤福は名古屋ではなく三重です)

名古屋市長の名古屋弁は好かないが、名古屋の女の子が話す名古屋弁は好きだ。

 

 

名古屋っぽくない僕から見れば、

名古屋は「住まう」ことに関しては何不自由なく全てが揃うから日本一だと思う。